使う人によってはJALカードよりもJALマイルが貯まるクレジットカードといえば、
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
通称セゾンアメックスカードです。
セゾンアメックスカードは決済額に対するJALマイル還元率が1.125%と高いことから陸マイラーに人気があるクレジットカードですが、その還元率をさらに上げる方法があることをご存知でしょうか?
この記事では、セゾンカード会員向けサービス「セゾンクラッセ」を利用してセゾンアメックスカードのJALマイル還元率を1.375%に上げる方法を解説します。
目次
スポンサーリンク
JALマイル還元率がアップするセゾンクラッセとは?

セゾンクラッセはセゾンカード会員用アプリ「セゾンPortal」で利用できる新しいランクサービスです。
セゾンカードで買い物をしたりポイントを交換することで増えるスコアによって★1〜6のクラスが決まり、クラスに応じた特典がプラスされます。

特典は上記の他にも様々なものが用意されています。
なかには期間限定の特典もあるので、特典ラインナップの詳細はアプリ内で確認してください。
これらの特典の中でもJALマイルを貯めるうえで注目すべきは、★6クラスの特典となっている「永久不滅ポイント常時2倍」です。
この特典を受けることによってセゾンアメックスカードのJALマイル還元率を1.375%に上げることができます。
セゾンクラッセをはじめてJALマイル還元率を上げよう
セゾンクラッセのはじめ方はとっても簡単です。
App StoreやGoogle PlayからセゾンPortalアプリをダウンロードして、アプリのトップ画面にある星マークをタップすればセゾンクラッセの画面が開きます。

初めて星マークをタップした際は下記のように「セゾンクラッセへようこそ」という画面が開きますので「セゾンクラッセを始める」をタップして利用をはじめます。

この「セゾンクラッセを始める」をタップしておかないと特典を受けられないので、まずはこの手続きを済ませておきましょう。
セゾンクラッセでJALマイル還元率が1.375%に!
セゾンアメックスカードのJALマイル還元率は通常だと1.125%ですが、セゾンクラッセの特典で永久不滅ポイントが2倍になると還元率が1.375%にあがります。
まずは、どうして還元率が1.375%になるのかを説明しましょう。
セゾンアメックスカードでJALマイルを貯める場合、SAISON MILE CLUBに加入することが必須です。
SAISON MILE CLUBに加入するとショッピング利用に対して付与される通常の永久不滅ポイントが自動的にJALマイルに移行(1,000円ごとに1ポイント=10マイル)されるようになります。
さらに、ショッピング利用に対してJALマイルとSAISON MILE CLUB優遇ポイント(永久不滅ポイント)の2つが貯まるようになるので、それらの合計で1,000円=11.25マイル(還元率1.125%)を貯められます。

優遇ポイントとして付与される永久不滅ポイントをJALマイルに交換することで、自動的に移行される10マイルとの合計で1,000円ごとに11.25マイル(1.125%)になる計算です。
永久不滅ポイントは200ポイント=500マイル(1ポイント=2.5マイル)でJALマイルに交換できます。
ここまではセゾンアメックスカードでJALマイルを貯めている人なら知っていることですね。
このようにSAISON MILE CLUBに加入してる場合、ショッピング利用に対する永久不滅ポイント(1,000円ごとに1ポイント)は自動的にマイルに移行されますが、セゾンクラッセの特典で2倍になる分のポイントは永久不滅ポイントとして貯まります。
そして、そのセゾンクラッセの特典の2倍分として加算される1ポイントを加味するとマイル還元率はこのようになります。

JALマイル還元率が1.375%というのは凄いことです!
JALマイルの還元率が一番高いと言われるSPGアメックスの1.25%を超えますので、条件さえ揃えばセゾンアメックスカードがJALマイル最強のクレジットカードになります。
セゾンアメックスカードのJALマイル還元率1.125%については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。

セゾンクラッセのクラスが上がる仕組み
永久不滅ポイント常時2倍の特典を受けるためにはセゾンクラッセで最上級の★6ランクになる必要があります。
クラスは前月に獲得したスコアに応じて毎月1日に更新されます。
それぞれのクラスに必要なスコアは以下の通りで、スコアが800以上で★6クラスになれます。

アプリ内の説明によると、
「クラスは前月のスコアに応じて毎月1日に更新されます。具体的には、各月最終日前日の10時にご確認いただけるスコアを採用」
とされているので、それまでにスコアが800以上になっていれば翌月のクラスが★6になります。
そして月初のクラス更新時に★6クラスになれば、同月4日の請求金額に対して永久不滅ポイントが2倍付与されます。
スポンサーリンク
セゾンクラッセでスコアを獲得する方法
クラスを上げるためにはスコアをたくさん獲得する必要があります。
では、そのスコアを獲得するためには何をすればいいのか?といういと、
実は、スコアが上がる仕組みの詳細を公開されていないので、はっきりとはわかりません。
セゾン公式サイトのQ&Aにも下記のように記載されており、何をしたらスコアが変動するかの基準は明らかにされていないのです。
Q.セゾンクラッセのスコアはどうやって増やすことができますか?
A.カードのご利用のほか、セゾンクラッセへのアクセス、ぺんとすくんの質問への回答など、当社サービスの利用状況などを参考にスコアが算定されますが、何をしたらスコアが変動するという基準については、お答えしておりません。また、スコアを上げる方法はヒントのような形でアプリ内でご案内していきます。なお、スコアは一時点における算出であり、変動する可能性がございます。
アプリ内でスコアを上げる5つのヒントが記載されているので、このヒントをたよりにスコアをあげていきましょう。
カードでお買い物!
オラはお洒落が大好きトス。
お買い物はセゾン・UCカードでスマートに♪
セゾンクラッセへの訪問で!
オラに会いに来てくれたらスコアが上がるかもトス。急に来てくれなくなるとすねちゃうトス…
ぺんとすくんとの会話で!
ぺんとすくんからの質問に答えると、スコアがあがるかもトス。
長いお付き合いで!
長ーくセゾン・UCカードを使ってくれると、もっと良いことがありそうトス…
セゾン・UCのWEBを利用すると!
Netアンサー・アットユーネットからキャンペーンにエントリーして、おトクな特典をGETするトス!

もず
トストスいってるペンギンはセゾンクラッセのメインキャラクターの「ぺんとすくん」です。
カードの利用頻度に応じてスコアが加算されるのがメインになると思われますが、決済額に対して付与されるスコアなどの詳細が明らかにされていません。
私はセゾンゴールド・アメックスカードをはじめとして全部で6枚のセゾンカードをもっています。
その6枚のセゾンカードの4月10日締め請求額が合計で約30万円だったのですが、5月1日にクラスが更新された時点のスコアは704で★5クラスになりました。
アプリでクラスとスコアのヒストリーを確認できますが、スコア獲得の明細は確認できないので、この704スコアがどのようにして付与されたのかはわかりません。

このヒストリーを見ると、いきなり700スコアからはじまっていてその後にスコアが少しだけ上がったり下がったりしているのですが、どうしてスコアが700以上もあるのかはわかりません、、、
所持しているカードのクラスによってベースとなるスコアが違ってくる、と言う噂もあるので、私の場合はゴールドカードであるセゾンゴールドアメックスがベーススコアを押し上げているのかもしれません。
そんな謎に包まれたセゾンクラッセのスコアですが、私が実際に試してスコア加算を確認できたことが3つあるのでご紹介します。
ぺんとすくんからの質問に答える
アプリのメニューにある「ぺんとすくんからの質問」に答えるとスコアが加算されます。
上のスコアヒストリーのグラフで最後にグッと上がっているのが、このぺんとすくんからの質問で獲得したスコアです。

はじめてぺんとすくんからの質問を確認した時点で35問の質問がありました。
プロフィールとお気に入りの質問は1問ごとに+3スコア、アクティビティとライフの質問は1問ごとに+2スコアが加算されて35問の合計で90スコアが加算されました。
ぺんとすくんからの質問に回答してからある程度の期間が経過すると、回答がリセットされる場合があります。(再調査を目的としたリセットだと思われます)
リセットされると、その分スコアがガクッと下がるので、定期的に確認して再度回答する様にしましょう。
セゾンPortalアプリでセゾンクラッセを定期的に開く
アプリの中でぺんとすくんからこんヒントがありました。

また、ぺんとすくんからのヒントにも、
セゾンクラッセへの訪問で!
オラに会いに来てくれたらスコアが上がるかもトス。急に来てくれなくなるとすねちゃうトス…
こんなメッセージがありましたね。
実際、セゾンクラッセをはじめて間もない頃、セゾンPortalアプリを起動してセゾンクラッセを開いた翌日に5スコアが加算されているのが確認できました。
定期的にアプリを起動することがスコアアップに影響するのは間違いない様です。逆にアプリを起動しなくなるとスコアが落ちるリスクがあるので、毎日ぺんとすくんに挨拶しておきましょう(^ ^)
スポンサーリンク
ポイント運用を利用する
セゾンPortalで利用できる「ポイント運用」を利用したら、15スコアくらい加算されました。


貯まっている永久不滅ポイントを投資で増やせるので、興味がある人は試してみてください。
その他にも、セゾンPortalアプリの「トピックス」の記事を読んだり、キャンペーンに応募するとスコアが加算されるようなので、毎日セゾンPortalアプリを開いて色々とアクションするのが良さそうです。
私自身のスコアは2020年12月末現在で844スコアとなり、2020年1月のランクが★6になりました。
ぺんとすくんと仲良くなってJALマイル還元率をアップしよう
セゾンカード会員向けの新たなサービス「セゾンクラッセ」を利用するとセゾンアメックスカードのJALマイル還元率を1.375%に上げられることを解説しました。
解説と言いながら肝心のクラスを上げる方法をしっかりと説明できないところが心苦しいのですが、セゾン公式から詳細情報が開示されていないのでご容赦ください。
謎が多いセゾンクラッセですが、スコアを獲得してクラスを上げるためにはアプリを頻繁に利用してぺんとすくんと仲良くなる必要があることは間違いなさそうです(^ ^)
今後さらにセゾンクラッセを利用していきながらスコアが加算される仕組みなどを探り、新たな情報を得られたらこの記事を更新して参ります。
もしよろしければ、皆様がご存知の情報やお気付きのことなどをコメント欄でお知らせいただけると大変助かります!
マイルを活用してお得に旅行したい!
世の中には知らないことがたくさんあります。
私にとっては「マイルの魅力」もそのひとつでした。
マイルに出会うことが無かったら、ビジネスクラスでハワイに家族旅行するなんてことも無かったことでしょう。

これからもマイルやクレジットカードのことを勉強して、家族との旅行をお得に楽しみたいと思います!
このブログ「マイルトリッぷらす」ではJALマイルを中心に、マイルやクレカなどの旅行に役立つ情報を発信していますので、よろしければまたお越しください。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
特典航空券に交換できるほどの大量のマイルってどうやって貯めれば良いの?という人は、まずはこちらの記事から読んでみてください。

セゾンポケットの利用がスコアに影響あるか分かったら、教えて頂きたいです。
みゅーさん、こんにちは!
セゾンクラッセのスコアが上がる仕組みは公表されていないので、あくまで私見となりますが、
セゾンクラッセはセゾンカード会員向けのサービスなので、セゾンカード利用とセゾンPortalアプリ利用がスコアに影響していると思います。
セゾンポケットにカードで積み立てをしている場合は、そのカード利用額は影響しますが、それ以外のアクションは影響しないのではないかと思います。
定かなことが言えずお役に立てませんが、参考にしていただければ幸いです。