普段はポイントサイトの広告案件を紹介する記事をあまり書かないのですが、めったにお目にかかることが出来ない衝撃的なレベルの超高還元が発生しているのでご紹介します。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの発行&利用で
なんと50,000円相当還元!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードはJALマイル還元率が最大1.375%になることから「JALカードよりもマイルが貯まる」と言われているJAL陸マイラーに適したクレジットカードです。
50,000円相当のポイントをJALマイルに交換すれば、
一撃で25,000マイルを獲得できるチャンス!
陸マイラーでマイルを貯めるクレジットカードを探している人はこの機会をお見逃しなく!
8月31日(土)までの期間限定ポイントアップなのでご利用はお急ぎください。
目次
スポンサーリンク
セゾンプラチナビジネスアメックス過去最高レベルの50,000円還元
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの広告案件の相場は良くても20,000円相当くらいだったので、今回の50,000円相当は過去最高レベルでしょう。
カード年会費が20,000円(税抜)ですが、それを差し引いても十分にお得な案件です。
複数のポイントサイトで50,000円相当に高騰していますので、ご自分のお好きなポイントサイトを選んで利用しましょう。
複数のポイントサイトを検索して比較するなら「ぽい得サーチ」が便利です。

50,000円に高騰しているポイントサイトの中でも、
JALマイル目的なら、JALマイルに交換しやすい「ちょびリッチ」「げん玉」「ポイントインカム」がおすすめです。

手間をかけずにJALマイルに移行したいなら直接交換できる「ちょびリッチ」が一番のおすすめになります。
モッピーのポイント還元は41,000円相当なので他に比べると少ないですが、モッピーが実施している「ドリームキャンペーン」を利用できれば実質80%でJALマイル交換できます。
41,000円相当のポイントを実質80%で交換できれば32,800マイルになります。
ただし、実質80%で交換するにはドリームキャンペーンの条件をクリアする必要がありますので、チャレンジしたい人はこちらの関連記事をご確認ください。
JALカードよりもマイルが貯まるセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードは、
「JALカードよりもマイルが良く貯まる」
と言われる陸マイラーに人気のクレジットカードです。
その最大の特徴は、
クレジット決済額に対するJALマイル還元率が最大1.375%
になることです。
マイル還元率が高いこと以外にもメリットが多い優秀なクレジットカードなので、JALカードやSPGアメックスと同様に陸マイラーにおすすめしたい1枚です。
- JALマイル還元率が最大1.375%
- 他のセゾンカードも合算でJALマイルが貯まる
- プライオリティ・パスを無料で発行できる
- コンシェルジュサービス
- 海外旅行保険の補償が手厚い
- 年間利用額200万円以上で次年度の年会費が10,000円(税抜)に割引
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの詳細については別の記事で詳しく解説していますので、そちらをご覧ください。

スポンサーリンク
セゾンプラチナビジネスアメックス発行で50,000円還元を受ける方法
ポイントサイトのちょびリッチを例として、50,000円相当の還元を受ける申込みの流れと注意点を解説します。
ちょびリッチのタイムセールでセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの新規発行&利用でもらえるポイントが通常の4倍となる100,000ポイント(50,000円相当)にポイントアップしています。

ちょびリッチのサイトを経由して新規発行の申込みをすることで100,000ポイント(50,000円相当)の還元を受けることができます。
ポイントサイトを利用したことが無い人は、
「ポイントサイトって何?」
「ポイントサイトって安全なの?」
という不安があるかも知れませんが、ポイントサイトは広告ビジネスのうえで成り立っている安全かつ手軽にお小遣いやマイルを稼げるお得なサービスです。
それを知らずにポイントサイトを敬遠して利用しないのはとても勿体ないことなので、是非、この機会に利用することをおすすめします。
ポイントサイトに会員登録をする
ポイントサイトを利用するためには、まずはポイントサイトに会員登録(無料)をする必要があります。
まだちょびリッチに登録をしていない方は、こちらのバナーから会員登録をしてください。
当ブログの紹介で、このバナーから登録して登録月の月末までに1ポイント以上を獲得すれば500ポイント(250円相当)がもらえます。
毎日無料でプレイできる「ちょびガチャ」を利用すれば簡単に1ポイント以上を獲得できるのでおすすめです。
会員登録したら忘れずにポイント獲得して500ポイントもらっておきましょう。
ポイントサイトの新規登録は、特典ポイントがもらえる友達紹介制度を利用するのがお得でおすすめです。
以下のバナーから登録すれば当ブログからの紹介となって特典ポイントがもらえます。
ここから登録するだけで紹介特典として250ポイント(25円相当)がもらえます。
さらに、2019年8月31日(土)までに新規登録して、登録後1ヶ月以内に10,000ポイントを貯めると翌々月にボーナス1,000ポイント(100円相当)がもらえます。
ここから登録するだけで紹介特典として1,000ポイント(100円相当)がもらえます。
さらに、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上を交換完了するとボーナス1,000ポイント(100円相当)がもらえます。
2019年8月31日(土)までに新規登録して、2019年9月30日(月)までに5,000ポイント以上獲得すると2019年10月下旬頃に1,000ポイント(1,000円相当)がもらえます。
モッピーの友達紹介キャンペーンの詳細については、こちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク
ちょびリッチ経由でセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込む
ちょびリッチの会員登録が完了したら、ちょびリッチのサイトを経由してセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの新規発行の申し込みをしましょう。
まずはちょびリッチのサイトにログインして、トップページ上部にある検索窓で「セゾンプラチナビジネス」と検索してセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの詳細ページに行きます。

トップページの「タイムセール」にあるバナーからでもOKです。

詳細ページを開くと、こんな画面が表示されます。

この詳細ページを経由して新規発行の申込みをすることが100,000ポイント(50,000円相当)還元の条件になりますので、必ずこのページを経由してください。
- 新規カード発行後、携帯電話の決済に設定後の初回料金引き落としが完了した方
- カード発行後、翌月末までに携帯電話決済のご設定をお願いいたします
- docomo・au・softbank の携帯電話のみポイント対象となります
- カード発行後、セゾンネットアンサー上での登録が必要となります
カードを新規発行した後に、携帯電話料金の決済手段にセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードを設定し、初回料金引き落しが完了することがポイント還元の条件になっています。
セゾンカード会員向けのネットサービス「セゾンネットアンサー」で登録することが条件になっていますので、カードが手元に届いたら忘れずに設定をしておきましょう。
docomo・au・softbank の携帯電話のみがポイント対象なので、その他の通信会社を利用している人は残念ながらポイント還元の対象外なのでご注意ください。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカード高還元の広告案件は以下の2種類の条件が出まわっているので、ご利用の際にはポイント獲得条件を良くご確認ください。
・携帯電話料金の決済手段に設定することが条件の広告案件
・カード発行の翌月末までに250,000円以上カード利用することが条件の広告案件
げん玉、ポイントインカム、モッピーは両方の広告案件が掲載されていますので特にご注意ください。
ちょびリッチは携帯電話決済の案件のみが掲載されているようです。
以下にあてはまるとポイント還元の対象外になってしまうのでご注意ください。
- docomo、au、softbank以外の携帯電話でご登録された場合
- 初回の料金引き落とし前にカードを解約された場合
- 携帯電話決済のご設定をご変更された場合
- 発行に至ったカードを受け取られない場合
- カード発行に至らない場合
- SNSでの拡散をされた場合
- 登録不備、不正、いたずら、申込み不備
- 即時解約された場合
- 同一カードへの重複申込み(異なる国際ブランド選択も含みます)
- 同一IPからの登録、重複、虚偽
- ネットアンサー経由で携帯電話決済の申込みに至らない場合
ポイント対象条件と注意事項を良く確認したら、詳細ページにある「サイトに行く」をクリックしてセゾンカードの申し込みWebサイトに移動し、必要事項などを入力してセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの新規申込みを完了しましょう。
- 新規カード発行
- セゾンネットアンサーにログイン(ログインIDはカード発行後にメールで届きます。)
- セゾンネットアンサーのメニュー>各種お申し込み>各種サービスのお申し込み>公共料金など各種料金のお支払い申し込みへ遷移
- docomo・au・softbankのいずれかを選択し、携帯電話(スマートフォン)の電話番号を入力して設定
- 携帯電話料金の初回引き落とし完了
- 2ヶ月程度でちょびリッチの100,000ポイント(50,000円相当)付与
ポイントサイト(ちょびリッチ)を利用して50,000円相当の還元を受ける方法や注意事項は以上です。
簡単ですよね!
ここではちょびリッチを例に解説しましたが他のポイントサイトでも申し込みの流れや注意すべきポイントはほぼ同じです。
一撃25,000マイルの衝撃
ポイント還元率が過去最高レベルに高騰しているセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードをご紹介しました。
このカードで50,000円相当還元なのも驚きですが、クレジットカード発行案件でもなかなかお目にかかれないレベルの高還元です。
50,000円相当のポイントをJALマイルに交換すれば一撃で25,000マイルが手に入る衝撃的なレベルです!
50,000円あればセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードの年会費20,000円(税抜)を2年払ってもお釣りが来ます。
年間利用額が200万円を超えれば翌年度の年会費が10,000円(税抜)になるので、約4年分の年会費が賄えると考えることも出来ますね。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを発行するなら、この衝撃的な高還元がある今しかありません!
各ポイントサイトともに8月31日(土)までの限定ポイントアップなので、ご利用はお急ぎください。