マリオットの予約デスクと宿泊予定のホテル(イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古)にGo Toトラベルについて問い合わせしたところ、
ベストレート保証を受けた予約でもGo Toトラベル割引の対象になることが分かりました。
その他にもGo Toトラベルの対象になるもの、ならないものについて聞いてみたので簡単にまとめておきます。
マリオットの公式予約サイトにて通常料金で予約し、その後、STAYNAVIでGo To トラベルの割引申請をすることで、ホテルでの支払い時に補助金を差し引いた金額で請求されます。
詳しくはマリオットの公式サイトでご確認ください。
スポンサーリンク
ベストレート保証は?
マリオットの予約デスクに確認したところ、今現在はベストレート保証の承認を受けた予約でもGo To トラベルの対象になることが分かりました。
以前は8月22日までにBRG承認を受けた予約が対象と言われていましたが、今現在は予約日の制約はありません。
実際に利用する際は、宿泊するホテルに直接確認することをおすすめします。
ベストレート保証を受けた予約はGo Toトラベルの対象外というのが原則のようですが、
2020年8月22日までにベストレート保証の承認を受けた予約はGo Toトラベルの対象になるそうです。
STAYNAVIでGo Toトラベルの申請をすれば、ベストレート保証適用後の宿泊料金からGo Toトラベル割引が適用されるとのことです。
ということは、
私が7月にベストレート保証の承認を受けてキープしていた10月のイラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古の予約がGo Toトラベルの対象になるのです!
予約をキープしておいて良かった。
当初の思惑通り、プールつきのジュニアスイートルームに70%オフで泊まることができそうです(^ ^)v

(私は東京都民なので、東京解禁が無ければ幻となりますが、、、)
ポイント無料宿泊・無料宿泊特典は?
ポイントを使った無料宿泊、SPGアメックスの更新でもらえる無料宿泊特典での宿泊はGo Toトラベルの対象外です。
スポンサーリンク
キャッシュ&ポイントは?
キャッシュ&ポイントでの宿泊はGo Toトラベルの対象外です。
ただし、8月31日宿泊分までを事後申請する場合は、キャッシュ払い部分が対象になるそうです。
インスタント特典交換は?
インスタント特典交換を利用して宿泊代金を現地でポイント払いする場合はGo Toトラベルの対象になります。
ただし、交換レートが250ポイント=1ドルと悪いので、これを利用する人はほとんどいませんよね。
スポンサーリンク
予約後に確認するのが確実
この記事に書いた内容は、ホテル(イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古)とマリオットの予約デスクで教えてもらった情報なので確度は高いと思います。
しかしながら、まだまだ情報が錯綜している様子が伺えるので、実際に予約をした後に、その予約がGo Toトラベルの対象になるかホテルや予約デスクに確認することをおすすめします。
Go Toトラベルキャンペーンを上手に活用してお得に旅行を楽しみたいですね!
マイルを活用してお得に旅行したい!
世の中には知らないことがたくさんあります。
私にとっては「マイルの魅力」もそのひとつでした。
マイルに出会うことが無かったら、ビジネスクラスでハワイに家族旅行するなんてことも無かったことでしょう。

これからもマイルやクレジットカードのことを勉強して、家族との旅行をお得に楽しみたいと思います!
このブログ「マイルトリッぷらす」ではJALマイルを中心に、マイルやクレカなどの旅行に役立つ情報を発信していますので、よろしければまたお越しください。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
特典航空券に交換できるほどの大量のマイルってどうやって貯めれば良いの?という人は、まずはこちらの記事から読んでみてください。
