JAL新型コロナ特別対応でマイル有効期限の救済あり!事前登録が必要です。

新型コロナウイルスの感染拡大により航空各社での減便や運休が相次ぎ、予定していた旅行のキャンセルや変更を余儀なくされた人も多いことでしょう。

貯めているJALマイルを使う機会も限られるので、マイルの有効期限切れが心配ですね。

JALマイレージバンク(JMB)ではコロナ影響の特別対応として、有効期限を迎えるマイルとe JALポイントの救済対応をしているのでチェックしておきましょう。

有効期限をむかえるマイルの救済を受けるためには事前登録が必要なのでご注意ください。

スポンサーリンク

有効期限をむかえるJALマイル・e JALポイントの救済概要

2021年10月末までに有効期限をむかえるマイルとe JALポイントは、

一律有効期限2022年1月末のe JALポイントに換えることで救済

されます。

有効期限を迎えたマイルは

1マイルを1.5 e JALポイント換算として、e JALポイントが積算されます。(小数点以下は切り上げ)

マイルの有効期限が延長されるのでは無く、期限切れを迎えるマイルに換えてe JALポイントが積算されることで救済されます。

有効期限をむかえたe JALポイントは

同数のe JALポイントが積算されます。

e JALポイントの場合はシンプルに有効期限が延長されると思えばOKです。

e JALポイントとは?

e JALポイントは、JAL Webサイトでの航空券およびツアー購入代金の一部または全額の支払いに使える(1ポイント=1円相当)ポイントです。

詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。

JALマイル期限切れの救済を受けるには事前登録が必要です

マイル・e JALポイントの特別対応を受けるには事前登録が必要なので、希望する人は忘れずに登録してください。

2021年4月末~7月末に有効期限をむかえるマイル・e JALポイントを持っている場合

事前登録期間 2021年7月31日(土)23:59まで(日本時間)

2021年8月末~10月末に有効期限をむかえるマイル・e JALポイントを持っている場合

事前登録期間 2021年10月31日(日)23:59まで(日本時間)

2021年7月末までに事前登録していれば、8月1日以降の再登録は不要です。

JMB会員ごとに事前登録が必要なので、ご家族分それぞれに事前登録することをお忘れなく。

事前登録はこちら

スポンサーリンク

特別対応のe JALポイント積算について

有効期限をむかえたマイルとe JALポイントは一旦失効し、以下のタイミングで新たにe JALポイントが積算されます。

積算時期
  • 事前登録をした月までに有効期限をむかえたマイルおよびe JALポイントがある場合は、事前登録した月の翌月下旬頃に積算されます。
  • 事前登録をした後に、対象期間中に有効期限をむかえるマイルおよびe JALポイントは、有効期限をむかえた翌月下旬頃に積算されます。

積算されるe JALポイントの有効期限は一律で2022年1月末です。

スポンサーリンク

がんばれ航空業界!がんばれJAL!

新型コロナウイルスという予期せぬ事態に見舞われて苦しいのは、我々利用者よりも航空会社のはずです。

航空会社の経営破綻をも危惧されつつある状況において、この様な利用者に寄り添った特別対応をしてくれるのは本当にありがたいことです。

事態が収束したらJALの翼で旅行をして微力ながら応援したいと思います。

がんばれJAL!!

マイルを活用してお得に旅行したい!

世の中には知らないことがたくさんあります。

私にとっては「マイルの魅力」もそのひとつでした。

マイルに出会うことが無かったら、ビジネスクラスでハワイに家族旅行するなんてことも無かったことでしょう。

これからもマイルやクレジットカードのことを勉強して、家族との旅行をお得に楽しみたいと思います!

このサイト「マイルトリッぷらす」ではJALマイルを中心に、マイルやクレカなどの旅行に役立つ情報を発信していますので、よろしければまたお越しください。

もず
もず

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

特典航空券に交換できるほどの大量のマイルってどうやって貯めれば良いの?という人は、まずはこちらの記事から読んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です